ADMISSION
STUDENTS' VOICES
中学1年生の1月に入会 / 春・夏・冬の季節講座を受講
1年生の2学期期末テスト(11月実施)で英語49点を取ってしまったと問い合わせがありご入会いただきました。
はじめに立てた目標は、定期テストで80点代を取ること。
そのためにまず、覚えるべきことをはっきりとさせ、宿題・小テストの実施で定着させました。
一方授業では、文法事項の整理とリスニング対策を行いました。
宿題・自主学習にも積極的に取り組み、2年生の1学期期末テストで目標達成の84点を取ることができました。さらにその次の夏休み課題テスト、2学期中間テストでも引き続き80点代を取り、実力を証明できました。
現在は英語が得意教科となり、学校で英語の苦手な友だちに教えてあげているそうです。
また、新たに自分で設定した目標、定期テスト90点代と英検3級取得を目指して頑張っています。
中学1年生の1月に入会 / 春・夏・冬の季節講座を受講
私立中学入学後、英語の成績が伸び悩んでいると問い合わせがあり、体験授業を受講後、ご入会いただきました。
中1では英語につまづき、成績上位を獲得・維持することが目標でした。
授業と宿題で、文法の基礎を徹底的に反復・定着させました。
中学受験を成功させた底力と、課題に真摯に取り組む姿勢が功を奏し、成績は向上しました。
中学の間はどの教科もまずまずで、自分の強みを持てていませんでした。興味を持てる、頑張れそうな教科から伸ばしてゆくことで、まずは自信を持とう!と指導しました。
中3では、80~100点を取れる教科も出てきて、良い緊張感を持って勉強できるようになりました。
高校生になった現在は、英文法はもちろん、全教科の成績でもクラスで1位、2位を争う成績をおさめています。
今後は難関大学合格を目指して、着実に力をつけて行こうと張り切っています。
中学3年生の10月に入会 / 週1コマ、英語を受講
尼崎市立中学3年生のとき、県立高校への進学を目指して、苦手な英語の成績を上げたいとのご希望で、体験授業後、ご入会いただきました。
目標は、英語の評定を「2」から「3」に上げ、内申点を取り、高校に合格すること。授業では、弱点に集中して演習を行いました。また、推薦入試対策として、小論文と面接に取り組みました。
無事、推薦入試で県立高校に合格され、現在は英語を中心に引き続き実力を養成しています。
英語が苦手だった頃を思い返すと学習方法・内容ともに見違えるようで、高校2年生では、英検準2級に合格するなど、順調に勉強を続けています。
大学入試前年の11月に入会 / 週2コマ、英語と国語を受講
高校卒業、社会人を経て、大学に入学して教員になりたいとの目標をお聞きし、体験授業を受講後、ご入会いただきました。
学習にブランクがある状況から、3ヶ月後の大学一般入試合格を目指しました。
入試科目は英語と国語。授業では過去問演習と解説を行いました。
宿題と自習では、英単語や漢字、英文法ワーク、マーク問題集など、質・量ともにしっかり取り組みました。わからない箇所は決して放置せず、入試での「考え方」「解き方」を積極的に理解することができました。
2月初めの入試では見事、志望校の教育学部に合格することができました。
現在は、教員を目指して大学で頑張っています。
小学6年生の6月に入会 / 週1コマ、算数・国語を受講
基礎的な問題は解けるが、苦手な文章問題を解けるようになりたいとの思いで入塾されました。
文章問題が苦手な原因は、問題の質問をしっかり理解できていないところにありました。
くだけた文章なら理解できるか、興味のある文章なら理解できるか、など工夫を凝らして取り組みました。
体力的に集中しにくい日もありましたが、決めた自習の日には欠かさず通い、今では教科書程度の問題は全て解けるようになりました。
これから中学進学ですが、新たな学習内容に強い興味を示しています。
小学6年生の8月に入会 / 週1コマ、中学内容の英語・国語・数学を受講
中学2年生のお兄さんが学校の勉強に苦しんでいる姿を見て、小学生のうちから先取りして勉強しておいたほうが良いかもしれないとの考えでご入会されました。
確かに中学1年生でつまずいてしまうと、後々の巻き返しはたいへん苦労します。ただし、小学内容をすっかり飛ばして進めてしまっては、土台から揺らぐことになりかねません。
中学内容をうまく進められるよう、時には小学内容の確認もしながら指導を進めています。
中学から新たに学習する英語に戸惑っていましたが、順調に前に進んでいます。もう少しすれば定期テストの過去問にも取り組めそうで、これで自信をつけて勉強のやる気UPにもつなげて欲しいと思っております。
小学4年生の3月に入会 / 週1コマ、数学を受講(小学生の頃は算数・国語)
中学受験を視野に入れて入塾されましたが、熟考の末、市立中学へ進学。
現在は、市立西宮高校への進学を目標に通塾されています。
公立高校進学のための学習においては、教科書内容ができていれば十分であり、理解状況は定期テストで測ることができます。
そのため、まずは定期テストで高得点を取ることを目標に学習を進めました。
テスト期間中だけでなく普段から自習に通うなど積極的に取り組み、定期テストは常に平均90点代を取ることができています。
今はケアレスミスをなくすという新たな課題に取り組んでいます。